fc2ブログ

expendables – 消耗品は捨てられる運命

未分類
04 /08 2018
ゾンビ消しゴムというのが出てちっとも売れていないと記事にありました。消しゴムやえんぴつは、消耗品 - expendablesです。ですから、使い終わればゴミ箱行きです。

我々人間さまも所属の組織から軽々しく扱われて使い捨てにされますよね。

そこで、気晴らしに江戸時代のお殿さまを見てみますと、基本的にこのひとじゃあなきゃダメと言う時代ではなかったですから、後継ぎを残してお家が潰れなければいいという面も強かったようです。

参勤交代のときも路金がかからないように道中はお殿さまのご加減などかまわずに期間短縮のため急ぎ足だったそうです。外交役の留守居役のほうが、ふだんお殿さまが食べるものよりいいものを会合で食べていたとも言われています。

そう言えば最近は企業トップも不正発覚で辞任させられていますよね。なんだトップも消耗品か。でもあっちは1000円の消しゴム、自分は50円の消しゴム、やっぱり違うんだ。

コメント

非公開コメント

No title

こんにちわ
expendables スタローンの映画はこんな意味があったんですネ
企業から見ればわれわれは消耗品
身に沁みます
こちらも利用できるだけ利用して
とっとと退職したいものです

Re: No title

金柑頭さん

いつもありがとうございます。

> こちらも利用できるだけ利用して
> とっとと退職したいものです

おっしゃる通り!! そうしちゃいましょう。

今後ともよろしくお願いいたします。

9654

9654

9654(くろく-ごじゅうし)と申します