fc2ブログ

flag – 春分の日、旗日

未分類
03 /21 2018
日本の旗日、祝日も元日から始まっていろいろあります。春分の日になりましたが、最近話題になっているのは、来年2019年は天皇誕生日がなくなるということです。別な見方をしますと、皇位継承時には、天皇誕生日が2回あることもあるということです。

旗日は、まさにflag dayで表しますが、flag自体には、いろいろな意味があります。たとえば、来たメールを後で読むために、フラグをつけることもしますが、flagは、はためいているというよりも、しおれるという意味で使われます。

世界には200くらいの国や地域がありますから、国旗に相当するものはたくさんあって、たしかに覚えているものもありますが、大国と言われるような国のものでも、わからないものばかりです。どうやら旗色も悪くなってきて、気分もflag –しおれてきましたので、この辺で。皆さま、いいお休みとなりますように。

コメント

非公開コメント

9654

9654(くろく-ごじゅうし)と申します