fc2ブログ

tail risk – ワンちゃんのしっぽ、ニャンちゃんのしっぽ、株式のしっぽ

未分類
04 /04 2018
テールリスクというのは、経済関係の言葉で、ばらつき分布の裾野=テールでおこるリスクのことですが、テール、すなわちしっぽのリスクですから、やはり、ワンちゃん、ニャンちゃんのしっぽの登場です。

犬や猫を飼っていても、よもやしっぽを踏んづけるなんてありえない、ですよね。

“もしも”踏んづけちゃったら、さあ大変、噛みつかれるか、引っかかれるか、啼き止まないか、家出されるか、どうなるでしょう。テールリスク – tail riskとは、しっぽを踏んづけるようなことはほとんど起こりえないことですが、いったん起こったら、甚大な被害が起こるリスクのことです。もちろん、しっぽばかりが危険なわけではありません。

このテールリスクは、株式市場の暴落の可能性が語られるときに出てきますが、仮に暴落になってしまいますと、その影響から、とかげのしっぽ切りみたいにして逃げるのは至難の業かもしれないですね。

コメント

非公開コメント

9654

9654(くろく-ごじゅうし)と申します